研究・活動報告

「がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会」における精神腫瘍学基本教育

がん対策基本法を受けて、がん対策推進基本計画では、緩和ケアを重点的に取り組むべき課題として位置付け、「がん診療に携わる医師の研修等により、がん患者の状況に応じ、身体的な苦痛だけでなく、精神心理的な苦痛に対する心のケア等を含めた全人的な緩和ケアの提供体制を整備する」ことを目指し、「すべてのがん医療に携わる医師が研修等により、緩和ケアについての基本的な知識を習得すること」が、個別目標の一つとして掲げられました。その目標を実現するために、各都道府県、がん診療連携拠点病院、民間団体等が緩和ケア研修会を開催していくこととなっており、精神腫瘍学に関する講義やワークショップに関して、厚生労働省健康局総務課がん対策推進室より日本サイコオンコロジー学会に協力要請がありました。
これを受けて、日本サイコオンコロジー学会では、一定の基準を満たした方を精神腫瘍学の指導者として推薦するとともに、日本緩和医療学会が行う指導者研修会を共催し、新たな指導者の育成を行っております。あわせて、緩和ケア研修会で使用いただくための教材の作成も行って参りました。
ここに現時点での指導者のリストと、教材を公開いたします。がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会を開催される場合の一助となれば幸いです。

日本サイコオンコロジー学会(JPOS)代表世話人 内富庸介

「精神腫瘍学基本教育のための指導者研修会」修了者

日本緩和医療学会HPへ
「精神腫瘍学基本教育のための指導者研修会」修了者(2008年9月6〜7日)
「精神腫瘍学基本教育のための指導者研修会」修了者(2008年10月25〜26日)

日本サイコオンコロジー学会推薦講師

推薦講師一覧はこちら

「がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会」における教材

本教材を使用いただく場合の許諾等は必要ございません。内容に関しては日本サイコオンコロジー学会教育委員会が既存の知見をもとに作成しておりますので、一部を改変して使用することは禁止させていただきます。引用いただくことは可能です。
順次改定を予定いたしておりますので、使用いただいてみて使用しやすい点、使用しにくかった点など、感想をお聞かせいただけますと幸いです。
せん妄スライド(pdf)
気持ちのつらさスライド(pdf)
コミュニケーションスライド(pdf)
精神症状マニュアル(word)
コミュニケーションマニュアル(word)

【当教材に関する連絡先】

精神腫瘍学の基本教育に関する小委員会 とりまとめ
国立がんセンター中央病院精神科 清水研
podadmin[at]ncc.go.jp
※身体症状緩和等の精神腫瘍学以外に関する教材は下記よりダウンロードできます。
PEACEプロジェクト ホームページ内
<研修資料(PDF版)・各種書類ダウンロード>