news
第48回日本死の臨床研究会年次大会のご案内
日本死の臨床研究会より年次大会のご案内がありました。
【第48回 日本死の臨床研究会 年次大会】
開催日
2025年11月1日(土)~2日(日)
会 場
盛岡市民文化ホール
テーマ
“あめゆじゅ”を求め、向き合い、そして支える
宮沢賢治の詩『永訣の朝』に登場する「あめゆじゅ(雨雪)」を、旅立ちを前にした人の「真の願い」の象徴と捉え、患者さんやご家族の切実な思いにどのように応えていくかについて、さまざまな立場の方々にご参集いただきともに考える場といたします。
大会では、多領域の専門家による講演やシンポジウムに加え、災害に関する特別企画、市民公開講座「死の臨床における かなしみと祈り」など、多彩なプログラムを予定しております。緩和ケアや終末期医療の実践に携わる多くの方々、さらには市民の方々にとっても、深い学びと出会いの場となることを願っております。
大会長
⽊村 祐輔 (岩⼿医科⼤学 医学部 緩和医療学科)
⾼屋敷⿇理⼦(岩⼿県⽴⼤学 看護学部 成⼈看護学)
大会ホームページ
https://www.jard48.com/index.html