news
事務局GM期間中の営業日のご案内
誠に勝手ながら以下の期間を休業とさせていただきます。 4/26(土)~4/30(水)5/3(土)~5/6(火・祝) 休業期間中に受信いたしましたお問い合わせ等につきましては、順次対応させていただきます。ご迷惑をおかけすることと存じますが、何卒ご了承賜りますよう […]
心理職スタンダードコースに係る公認心理師研修ポイントについて
2025年2月15日に開催された、心理職心理職スタンダードコースにつきましては、(公社)日本公認心理師協会から、テーマ別研修として承認されました。 【開 催 日】 2025/2/15【研修会名】 心理職スタンダードコース【承認番号】 24A-0134【 分 野 […]
心理職スタンダードコースに係る公認心理師研修ポイントについて
2024年11月23日に開催された、心理職スタンダードコースにつきましては、(公社)日本公認心理師協会から、テーマ別研修として承認されました。 【開 催 日】 2024/11/23【研修会名】 心理職スタンダードコース【承認番号】 24A-0073【 分 野 […]
心理職アドバンスコースⅡに係る公認心理師研修ポイントについて
2024年11月16日に開催された、心理職アドバンスコースⅡにつきましては、(公社)日本公認心理師協会から、テーマ別研修として承認されました。 【開 催 日】 2024/11/16【研修会名】 心理職アドバンスコースⅡ【承認番号】 24A- […]
【日本緩和医療学会】第39回教育セミナー開催のご案内
日本緩和医療学会 教育・研修委員会では、学会員の緩和医療に関する能力の向上と生涯学習のために、日本緩和医療学会教育カリキュラムに基づいた教育セミナーを年2回開催しており、2025年6月8日(日)に「第39回教育セミナー」をオンライン形式で開催予定です。 下記 […]
【日本緩和医療学会】第13回緩和ケア基礎セミナー開催のご案内
平素より、本学会の活動にご協力を賜り、誠にありがとうございます。 日本緩和医療学会 教育・研修委員会では、2025年7月6日(日)にオンラインで「第13回緩和ケア基礎セミナー」を開催予定です。 このセミナーでは、以下のとおり参加者の皆さまが自然と緩和ケアの学 […]
第5回 緩和ケア領域で活動する現任のMSWを対象にした緩和ケアセミナー:募集のご案内
平素より学会活動にご協力を賜り誠にありがとうございます。この度、日本緩和医療学会 教育・研修委員会 MSWセミナーWPGでは、緩和ケア領域においてより良いソーシャルワークを展開していけるソーシャルワーカーを増やすことを目的としたセミナーを開催いたします。 会員 […]
「第4回 高齢がん患者の意思決定支援に関する研修会」開催について
●概要 高齢者の診療機会が増え、認知症をもつ高齢者の治療や療養をどのように決めていくのか、どのように本人の意向を確認するのか悩む場面が増えています。ここでは、わが国の意思決定支援に関するガイドラインをふまえ、高齢のがん患者さんの治療場面での意思決定を多職種で […]
厚労科研合同市民公開講座「抗がん剤治療と性線機能」開催について
厚労科研合同市民公開講座「抗がん剤治療と性線機能」日時:2025年4月19日(土)14:00-17:00会場:ハイブリット開催 (zoom & JIHS 国立国際医療センター) 参加申込:https://zoom.us/webinar/regist […]
登録医を更新しやすくなります!
詳細はこちら