news
日本がん支持療法研究グループ(J-SUPPORT) 第3回緩和臨床研究ワークショップ
日本サイコオンコロジー学会の皆様
大変お世話になっております。
日本がん支持療法研究グループ(J-SUPPORT)より、第3回緩和臨床研究ワークショップのご案内です。
J-SUPPORTでは緩和治療・サイコオンコロジー領域の研究立案に関する合宿研修を、今年度も開催します。
経験豊富な講師陣と自分のアイディアを研究計画書にする 実践演習を含む1泊2日の合宿研修です。研究初心者も歓迎します。
やる気のあるみなさまのご参加をお待ちしております!
【概 要】
- 日時:2025年8月2日(土曜日)13時開始 ~ 3日(日曜日)11時半終了予定
- 場所:L stay & grow 南砂町(東京都江東区南砂7-10-14)
*東西線 南砂町駅から徒歩7分 (東京駅から約20分・羽田空港から約40分) - 参加資格:緩和ケア領域で臨床試験を実施できるようになりたい医師、看護師など医療従事者で、2日間通しで参加可能な方 20名(定員)
- 参加費 :無料
注)合宿研修のため各自で研修施設の宿泊代金として約11,550円のお支払いが別途必要です(当日現地にて支払い)。
現地までの交通は各自負担となります。参加確定後、キャンセル料が発生します。 - 事前課題: 1)コンセプトシート(研究概要書)の提出
様式はこちら
記載例(2種)は以下をご確認ください
介入研究の例 観察研究の例
2)ICR臨床研究入門
スタンダード必修コース 1・2・5・6・7・8
※ 受講には無料ユーザー登録が必要です
※ 実施当日までに受講をお済ませください
【リーフレット(PDF)】
https://www.j-support.org/files/202508_palWS.pdf
【申込サイト(Microsoft Formsを使用しています)】
https://forms.office.com/r/4FHwQPWsBU
【ワークショップ特設ページ】
https://www.j-support.org/events/workshop/palWS03/index.html
主催:
日本がん支持療法研究グループ(J-SUPPORT)緩和グループ
日本がん研究センター中央病院 支持・緩和医療開発部門
企画:松岡 弘道(精神腫瘍科) 里見 絵理子(緩和医療科)
後援:
特定非営利活動法人 JORTC
***
本ワークショップに関するお問い合わせ先:
J-SUPPORT緩和ワークショップ事務局
jsupport_palws@ncc.go.jp
***