news
日本死の臨床研究会ポストカンファレンスレンスワークショップ開催のお知らせ
日本死の臨床研究会第48回年次大会は、2025年11月1日~2日に岩手県盛岡市にて開催されます。 【年次大会HP】https://jard48.com/ その初日(11月1日10:00-12:00)に『国際交流広場』としてニュージーランドよりリース・グルート= […]
「第6回 高齢がん患者の意思決定支援に関する研修会」開催のご案内
概要 高齢者の診療機会が増え、認知症をもつ高齢者の治療や療養をどのように決めていくのか、どのように本人の意向を確認するのか悩む場面が増えています。 ここでは、わが国の意思決定支援に関するガイドラインをふまえ、高齢のがん患者さんの治療場面での意思決定を多職種で […]
せん妄ガイドラインが3年ぶりに改訂されます
「がん患者におけるせん妄ガイドライン」が3年ぶりに改訂されます 詳しくはこちら
海外文献Up Dateを掲載しました
海外文献Up Dateを掲載しました、ぜひご覧ください。 ▶ 海外文献紹介 2025年1月~6月
日本乳癌学会「乳がんチーム医療看護師制度スタンダードレベル研修e-learning」のご案内
日本サイコオンコロジー学会会員 各位 会員の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 この度、日本乳癌学会では、乳がん医療の質の向上を目的として乳がん看護に関心のある看護職向けのオンライン研修を新たに開始しました。 名称:乳がんチーム医療看護 […]
第48回日本死の臨床研究会年次大会のご案内
日本死の臨床研究会より年次大会のご案内がありました。 【第48回 日本死の臨床研究会 年次大会】 開催日 2025年11月1日(土)~2日(日) 会 場 盛岡市民文化ホール テーマ “あめゆじゅ”を求め、向き合い、そして支える 宮沢賢治の詩『永訣の朝』に登場す […]
【受講者募集中】AYA世代のがんピアサポーター養成研修会
「AYA世代のがんピアサポーター養成研修会」が開催されます。AYA世代の相談場面や、AYA世代ならではのつながり方を想定した研修になっていますので、支援に関わっている、これから関わりたいと思っているサバイバーの皆さん、ふるってご参加ください。 お申込み先 ht […]
2025年度JPOS看護師対象研修コースStep1 開催のお知らせ
日本サイコオンコロジー学会では、以下の要項で看護師対象研修コースStep1を開催いたします。皆様、奮ってご参加ください。 申し込み方法 このページ下部の登録ボタンからの申し込みのみとさせて頂きます。(TEL/FAXでのお申し込みは不可となります。) 【看護師対 […]
「第5回 高齢がん患者の意思決定支援に関する研修会」開催のご案内
概 要 高齢者の診療機会が増え、認知症をもつ高齢者の治療や療養をどのように決めていくのか、どのように本人の意向を確認するのか悩む場面が増えています。 ここでは、わが国の意思決定支援に関するガイドラインをふまえ、高齢のがん患者さんの治療場面での意思決定を多職種で […]
2025年8月3日開催 心理職アドバンスコースⅡ開催のご案内
日本サイコオンコロジー学会では、以下の要項で心理職アドバンスコースⅡを開催いたします。皆様、奮ってご参加下さい。 申し込み方法: このページ下部の登録ボタンからの申し込みのみとさせて頂きます。(TEL/FAXでのお申し込みは不可となります。) 【心理職アドバン […]