news
公開シンポジウム「がん患者の自殺対策」-研究成果の普及のための公開シンポジウム-開催のお知らせ
日本サイコオンコロジー学会会員のみなさま皆様ご存知のように、自殺対策基本法では、例年、月別自殺者数の最も多い3月を「自殺対策強化月間」と定め、啓発活動等が実施されています。がん患者の自殺に関する研究3課題が協力し、自殺対策強化月間である3月に、「がん患者の自殺 […]
サイコオンコロジー×漢方WEBセミナー(全3回)
日本サイコオンコロジー学会会員 各位 【第1回】 サイコオンコロジー×漢方WEBセミナー(全3回)の第1回が、2025年2月6日(木)19:00-19:50に開催されます。テーマは「内科×高齢者と漢方」で、座長は当学会代表理事の秋月伸哉先生です。内科エキスパー […]
令和6年度市民公開講座の広報について〔日本緩和医療学会〕
会員各位 日本緩和医療学会からのご案内いたします。 詳細は以下よりご欄ください。 ■専用WEBサイト: https://www.kanwacare.net/seikatsu_sasaeru/■チラシ
【日本緩和医療学会】第12回 医学生・若手医師のための緩和ケアセミナー on WEB開催のご案内
会員 各位 日本緩和医療学会では、緩和ケアを志す医学生・若手医師を対象に緩和医療の専門家へのキャリアパスを示し、第一線で働く緩和ケア医と交流する機会を提供するために、本年度も「医学生・若手医師のための緩和ケアセミナーonWEB」を2025年3月22日(土) 1 […]
【日本緩和医療学会】第38回教育セミナー開催のご案内
日本緩和医療学会 教育・研修委員会では、学会員の緩和医療に関する能力の向上と生涯学習のために、日本緩和医療学会教育カリキュラムに基づいた教育セミナーを年2回開催しており、2025年2月2日(日)に「第38回教育セミナー」をオンライン形式で開催予定です。下記詳細 […]
第3回AYA研究・活動助成及び奨励賞 募集のご案内
第3回AYA研究・活動助成及び奨励賞 募集のご案内を申し上げます。詳細は下記のリンクよりご確認下さい。 詳細はこちら
がんサポートグループ企画・運営者のための研修会 開催のご案内
日本サイコオンコロジー学会で受託している「厚生労働省委託事業 がん総合相談に携わる者に対する研修事業」では、がんサポートグループや患者サロン活動のよりよい企画・運営を目指す 「がんサポートグループ企画・運営者のための研修会」(令和6年度第2回)を開催いたします […]
「第3回 高齢がん患者の意思決定支援に関する研修会」開催について
概要 高齢者の診療機会が増え、認知症をもつ高齢者の治療や療養をどのように決めていくのか、どのように本人の意向を確認するのか悩む場面が増えています。ここでは、わが国の意思決定支援に関するガイドラインをふまえ、高齢のがん患者さんの治療場面での意思決定を多職種でどの […]
第4回 SHARE-CST・AYA-CST合同開催(東京会場)について更新しました
第4回 SHARE-CST・AYA-CST合同開催(東京会場)について更新しました。下記ページより、ご確認下さい。 https://jpos-society.org/jpos-cst/academic-conference-cst/
2024年度看護師対象研修コースStep3のお知らせ
内容:スタッフのコンサルテーションに対応する看護師や患者・家族の個別面接を実施する看護師を対象に、個別性の高い事例に対応できることを目的とします。参加にあたっては、参加者が“がん患者とのコミュニケーションで困難を感じた事例”を持ち寄っていただく事前課題がありま […]